社会見学(中)

今年はかわいワクワク研究での社会見学
加茂農林高校に出かけました
バスに乗り込んで出発
加茂農林高校に到着 |
 |
 |
駐車場には高校生のおにいさん、おねえさんたちが待っていてくれました |
高校生と一緒に校内を移動
田んぼには稲が育っています |
 |
 |
お弁当の入ったカバンは涼しい部屋に置かせていただきました |
ふじ組は柿と栗の果樹園に到着
高校生が説明をしてくれます |
 |
 |
ぶどう園には立派な巨峰が実っていました |
ゆり組は花を育てるハウスへ |
 |
 |
収穫した野菜を見せていただき |
クイズもしていただきました |
 |
 |
なし園です
小さな未熟果が落ちていました |
こちら牛舎と放牧場です
子どもたちが呼ぶと牛がすぐ近くまで来てくれました |
 |
 |
高校生がチケットやキャラクター電車を準備してくれたので、子どもたちも楽しく移動できました |
畑にはミニトマトやカボチャなどが育ててあります |
 |
 |
高校生がいろいろ教えてくれます
最後にクイズなどに使用したものを、子どもたちにプレゼントしていただきました
ありがとうございます |
駐車場に移動します
代表の高校生から話を聴き、加茂農林高校を後にしました |
 |
 |
日陰を求めて中之島公園に移動 |
みんなでお弁当を食べました |
 |
 |
あっ、クワガタムシ発見! |
お弁当も食べ終わり森を出ます |
 |
 |
バスに乗り込んで園まで帰ります |
園に到着後、暑かったのでシャワーへGO! |
 |
 |
ああ、気持ちよかった! |
今回加茂農林高校には大変お世話になりました
高校生のおにいさん、おねえさんが優しく案内をしてくれたので、子どもたちにとってもとても良い見学になりました
ありがとうございました

|