森の日(中)
    
     
      
     
    年中組の「森の日」です 
    森で思い切り遊んできます 
     
    
      
        
          | バスで中之島公園到着 | 
              | 
           
        
       
     
      
        
          
              | 
            園長先生から森の生き物と植物の話と注意事項を聴きます | 
           
        
       
     
      
        
          
            いろんな木の実も教えていただきました 
           
          「カキや根っこが長ーく伸びてきたドングリもあるよ」 | 
              | 
           
        
       
     
      
        
          
              | 
            さて森で遊ぼう! 
           
          キノコが生えていたり、ドングリがたくさん落ちています | 
           
        
       
     
    
     
      
        
          
            | 早速拾ったドングリを見せに来てくれます | 
              | 
           
        
       
     
      
     
      
        
          
              | 
            大きなドングリの帽子があったよ | 
           
        
       
     
      
     
      
        
          
            | 木製のブランコが設置されています | 
              | 
           
        
      
      
     
     
      
        
          
              | 
            「こんなちっちゃい実もあったよ」 | 
           
        
       
     
      
     
      
        
          
            | ショウリョウバッタやイラガの幼虫も発見 | 
              | 
           
        
       
     
      
     
      
        
          
              | 
            川の眺めが良いです | 
           
        
       
     
      
     
      
        
          
            造形展で使えそうな木の枝発見 
           
          みんなで運んでいます | 
              | 
           
        
       
     
      
     
      
        
          
              | 
            台風の後で柿もたくさん落ちていました | 
           
        
       
     
      
        
          
            | 森の奥へ探検に出発 | 
              | 
           
        
       
     
      
     
      
        
          
              | 
            松の木のトンネルをくぐって進みます | 
           
        
       
     
      
        
          
            | 探検していると遠くの方に謎の洞窟発見 | 
              | 
           
        
       
     
      
     
      
        
          
              | 
            アメンボウが浮かぶ小川の橋を渡って近くまで見に行きました | 
           
        
       
     
      
     
      
        
          
            | 洞窟の奥には何か置いてあるのが見えます | 
              | 
           
        
       
     
      
        
          
              | 
            隣の森へ帰ってきました | 
           
        
       
     
      
        
          
            木曽川がよく見える場所です 
           
          鵜が羽を休めていました | 
              | 
           
        
       
     
      
        
          
              | 
            幹のベンチで休憩 | 
           
        
       
     
      
     
      
        
          
            | 幹の間を通り抜けて進みます | 
              | 
           
        
       
     
      
        
          
              | 
            根っこの生えたドングリ発見 | 
           
        
       
     
      
        
          
            とにかく今年はどんぐりが豊作 
           
          ピカピカの実がたくさん落ちています 
           
          一人に一つだけいただいて帰りました | 
              | 
           
        
       
     
      
        
          
              | 
            バスに乗って園まで帰りました | 
           
        
       
     
    この年齢での自然体験はとても大切です 
    お休みの日には家庭でも是非森にたくさん連れて行ってあげてください 
     
      
     
      
      
        
      
    
     |