森の日(長)

年長組の「森の日」です。
森で思い切り遊んできます
バスで中之島公園に到着
駐車場から森の中へ
秋の実や花が見られます |
 |
 |
園長先生から森の生き物と植物の話と注意事項をおさらい |
まずは森の探検開始
花のわくわく研究をしているので、花に注目して探検します |
 |
 |
よく見れは立ち木や地面にいろんな花が咲いています |
白いキノコもあちこちに |
 |
 |
花の匂いを嗅いでみます |
色や形の違うキノコがあちこちに |
 |
 |
発見したら匂いも嗅いでみる |
ヒガンバナも咲き始めていました |
 |
 |
やはりにおいを嗅いでみます |
かわいい黄色いキノコも発見
妖精が出てきそうです |
 |
 |
花を観察して戻ってきました |
最後は森での遊び時間 |
 |
 |
ネットやスラックラインの遊具が設置されていたので遊び放題 |
どんぐりがたくさん落ちていました |
 |
 |
一本橋おっとっと |
友だち同士で支えながらスラックライン |
 |
 |
滑り台にしてはお尻が痛い・・ |
大きなどんぐり見つけたよ |
 |
 |
剣を持ちたいんだよね |
どんぐり転がし大会勃発 |
 |
 |
時間になり集合
お茶休憩をします |
バスに乗り込んで園まで帰ります |
 |
この年齢での自然体験はとても大切です
お休みの日には家庭でも是非森にたくさん連れて行ってあげてください

|