6月15日(月)
じゃがいも掘りお楽しみ会を行いました
あやめ組のみんなが畑に集まってきました |
 |
 |
園長先生から掘り方の話を聴きます
最初に女の子からスタート |
見学に来た年中と年少組のみんなも応援してくれます |
 |
 |
男の子も掘り掘り
「まずは茎を抜いてと・・」 |
掘ったいもをバケツに入れて運びます |
 |
 |
次にすみれ組のみんな |
ムカデがいるから掘れない!!
あ、それヤスデね、ちっちゃいし噛まないから大丈夫 |
 |
 |
あっ、虫が出てきた!
畑にはおけらやいもむし、みみずなど沢山の生き物がいますよ
安全な証拠です |
いろんな大きさのいもがあるね
掘ったじゃがいもを袋に入れます |
 |
 |
次はばら組です
3月にいっしょに植えた種芋がこんなに大きくなったよ |
みんなが掘るあいだ、見学の年中や少さんが応援してくれます
「がんばれっ、がんばれっ!」 |
 |
 |
掘ったいもを袋に入れます |
最後はすずらん組 |
 |
 |
大きなおいも付いてるよ
おいもがゴロゴロ出てくる
掘って掘ってまた掘って |
みんなオケラなんか見たことあるかな? |
 |
 |
掘れば手はまっ黒け |
お礼を言って帰ります
大事に持って帰ってね |
 |
 |
終了した子どもたちは、ひまわりの会役員のお母さん方に、足をきれいに洗っていただきました
ありがとうございました |
掘ったじゃがいもは年長組のみんなでおうちに持ち帰りました
おいしい料理を作ってもらってね
残ったじゃがいもは給食に使っていただきます
ひまわりの会の役員さん方、お手伝いありがとうございました
来年もおいしいじゃがいもができますように

Copyright © 1998〜かわい幼稚園 All rights reserved. |