森の日(中)

本年度も「森の日」を行っています。
冬の森で思い切り遊んできます
 |
バスでみたけの森到着
公園内を移動 |
岩の水たまりが凍っていた |
 |
 |
冬の森の話を聴きます |
ガラスみたいな氷に葉っぱがくっついているよ |
 |
 |
みんなで氷を触ってみます |
いつもと違う森を探検に
小路を登っていきます |
 |
 |
落ち葉がたくさんでふわふわです |
森の中をあちこち探検
小川が流れています |
 |
 |
倒木には3種類のキノコが生えていました |
橋を渡っていつもの森へ |
 |
 |
この木は柔らかいよ |
大きなキノコ発見 |
 |
 |
岩があると登りたい |
みんないろんなものを発見して見せに来ます |
 |
 |
おっと、坂は落ち葉でよく滑る |
イガイガの栗も持てるよ |
 |
 |
帽子付きの大きなドングリ発見 |
朽ちた木は柔らかいね
いろんなことを感じながら思い思いに楽しんでいます |
 |
 |
わお!池の水が凍ってる!! |
氷の採取開始! |
 |
 |
向う側がふにゃふにゃに見える! |
太陽にかざすとキラキラしてきれいだよ |
 |
 |
落ち葉の山はフワフワだ |
時間になり集合
あー、のどが渇いた |
 |
 |
時間になり公園から駐車場へ |
バスで園まで帰ります |
 |
この年齢での自然体験はとても大切です
お休みの日には家庭でも是非森にたくさん連れて行ってあげてください

|