森の日(中)

本年度も「森の日」を行っています。
森で思い切り遊んできます
バスでみたけの森到着
公園内を移動 |
 |
 |
最初に園長先生から森の話を聴き、森に入ります |
坂道を登ります
かんばれがんばれ |
 |
 |
森の中を探検
いろんな色のモミジバフウの葉が落ちています |
何かを発見して覗き込んでいます |
 |
 |
モミジバフウの実もたくさん落ちています |
蝉の抜け殻発見 |
 |
 |
小川を越えていつもの森へ
するどい棘に触ってみます |
さあ遊ぶぞ
森の中をあちこち探検 |
 |
 |
トカゲちゃん捕獲 |
岩の上にはカマドウマ |
 |
 |
あれ、なんかくっついてる |
いろんなものを発見して教えてくれます |
 |
 |
山栗の中身発見 |
真っ赤な実も発見 |
 |
 |
ピカピカで大きな山栗だね |
森を歩くとくっつきむしが・・・ |
 |
 |
栗のイガ
優しく持てば痛くないよ |
ピカピカどんぐりもたくさん落ちている |
 |
 |
岩があると登りたい |
おっとそっちは足が届かないぞ |
 |
 |
みんなくっつきむしだらけ
友だちにくっついたくっつきむしを取ってあげています |
時間になり集合
おちゃ休憩をして森を出ます |
 |
 |
また橋を渡って帰ります |
もう一つ橋を渡って駐車場へ |
 |
 |
バスで園まで帰ります |
この年齢での自然体験はとても大切です
お休みの日には家庭でも是非森にたくさん連れて行ってあげてください

|